雑記帳または /dev/null

ソフトウェア開発、哲学、プログラミング、その他雑多なものもののメモ

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ - 「役に立たなさ」について

「役に立たなさ」は専ら否定的な意味で、精々が「役に立たなくても良い」という消極的な意味で用いられるが、むしろ積極的な意味として、「役に立たないからこそ良い」というかたちで、「役に立たなさ」を語ることはできないか。 「Xが役に立つ」とは、専ら…

メモ - 非意味的切断と依存性管理・疎結合

思弁的実在論と現代について――千葉雅也対談集作者:千葉 雅也青土社Amazon 私は『動きすぎてはいけない』で、「接続過剰から非意味的切断へ」というテーマを掲げました。自分と他者の間にあまりにも多い関係性、そして、そこに生じるあまりにも多い責任を想定…

メモ - 「わかりやすい」「わかりにくい」考1

奇妙な用法 任意の対象Xについて、私達はしばしば「Xはわかりやすい」「Xはわかりにくい」と語り、また実際にそう認識する。 この認識は、素朴にはXについての認識であり、またXの性質について語ったものとして捉えられているように思う。 しかしながら、「X…

メモ - 「オブジェクト指向はすでに粒度が時代にあっていない 」について所感

元記事 https://nowokay.hatenablog.com/entry/2021/09/25/042831 本文について 「オブジェクト指向」が多義的に使われているので、ここでは「オブジェクトを基本単位とするアプローチ」程度の意味で使っている模様 基本的にはOMTの「データ構造と振る舞いが…

問題領域と解決領域の関係について

問題の形は解法のそれと必ずしも一致しない。 むしろ、問題の形は解法の形について、何も指示していない。 問題と解法の形が一致していないことは、必ずしも解法の不調和を意味しない。 では、解法から見た時はどうか。 解法は、「問題」なるものをどのよう…